- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ一覧
-
楽しかったね☆ファミリー祭り
11月5日ファミリー祭りを行いました。お楽しみの大道芸人「オマールえび」さんの大道芸や絵本の読み聞かせ、保護者会役員さんにお手伝いをして頂き、ゲームを親子で楽しみました。らいおんぐみさんのキーホルダーのお店。売り上げは赤い羽根募…
-
Happy Halloween🎃
今日はハロウィン。「お菓子をくれないといたずらしちゃう!」や「おかしちょうだーい」と可愛く仮装した子どもたちがやってきて、お菓子をもらっていきました。…
-
避難訓練
中津川市西消防署との合同訓練で、煙体験と地震体験車を体験しました。らいおん組さんは、東海大地震を想定した震度7を体験させてもらいました。身をもって地震の怖さを体験しました。…
-
遠足楽しかったよ
10月26日朝からルンルンの子どもたち。「ねえねえ~お弁当おにぎりだよ」、「これこれ、これ持ってきた!」とニッコリ笑顔で見せてくれました。らいおんぐみさん、きりんぐみさんは運動公園へ、うさぎぐみさん、りすぐみさん、こあらぐみさんは、五百羅漢へあひるさん、ぺんぎんさん、…
-
お茶会ごっこ
らいおん組さんがテラスでお茶会ごっこをしました。お茶のお作法を学びながら、正座をしておやつを頂きました。…
-
木育、木のスプーンづくり
10月5日、7日二日間かけて、らいおん組さんが木育を行いました。ほうばの木を使って作る自分だけの木のスプーン。根気がいる作業にも熱心に取り組んでいました。「おしりのところを丸くするのが難しかったな~」と自分のスプーンをみせてくれました。…
-
近づいてきた運動会
子どもたちが楽しみにしていた運動会が近づいてきました狭い園庭ですがそれぞれ取り組んできた競技や遊戯、丁寧にこなす姿に本番は笑顔いっぱいでできるといいね…
-
明日はお月見
明日はお月見です。一日早いですが、園でもお月見をしました。お月見どろぼうをしました。お月見どろぼうとは、子ども達が十五夜のお供え物をこっそりと盗み取るもので、中秋の名月の晩にだけ許される風習です。めぐみ保育園にもかわいいお月見どろぼうさんがいっぱい来てくれました。そー…
-
どじょう
らいおん組さんがめぐみ農園を流れている川でどじょうをみつけましたところがつかまえられず…悔し泣きする子も…職員がどうにかタモで捕まえることが出来ると大喜び”ほいくえんでかってみようよ!”と生き物どじょうに夢中です…
-
おさんぽ
今日はいい天気秋風が心地よく旧園舎へお散歩に出かけました跡地では…“ほいくえんなくなっちゃったねぇ~””どこがおへやだった?”となつかしそうに見てまわっていました…