- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ一覧
-
お野菜ボックス
らいおん組さんは昨日、収穫できたジャガイモとにんじんを使いポテトサラダのクッキング残りのお野菜はお野菜ボックスにいれて本日、持ち帰りますおまけのピーマンは旧園舎の近くのおばあさんから頂きました…
-
にんじんとれたぁ~
春にまいたたねから立派なにんじんが取れましたにおいを嗅いでさっそく、とれたてをお味見「にが~い」「え~甘いよ~」特別にパセリのマヨネーズデップで味編普段は食べない子もみんなにつられてパクリ!…
-
みどりのまんとのぴーまんマン
旧園舎の近くのお年寄りが休耕田にピーマンの苗を植えさせてくれました今日は収穫日、ハサミで収穫大きなピーマンがたくさんとれましたさっそく、園に持ち帰り無限ピーマンにしてみんなで食べましたきりん組さん、今日はかばんの中に…
-
雨の日の子どもたち
朝から冷たい雨が降りました普段交流しないひよこ組さんが以上児さんのお部屋に遊びに来てくれました普段、遊んだことのない玩具や大きい子どもたちとの触れ合いが嬉しくてしばらく夢中で過ごして居ました…
-
気持ちの良い1日
きりん、らいおん組今日は水遊び初日、体操をしていざ、シャワーベースへ丸いシートのあちらこちらか水が吹き出ます初めての経験に夢中になる子どもたちです農園ではたくさんの花が咲き始め小さいクラスのお友だちもあちらこちら大冒険です気持ちの穏や…
-
お芋の苗植え
梅雨の晴れ間にサツマイモの苗植えを行いました一本、いっぽん丁寧に植え付けることができました大きなお芋がたくさんとれるといいね…
-
3日ぶりの太陽
太陽が顔をだしてくれた本日。外で、水遊びをしたり、シャボン玉をしたり、テラスでジャンプをして遊んだり、思い思い元気に遊ぶ姿がありました。「コーヒーでーす(^▽^)/」「冷たいね」上手にジャンプで来たねシャボン玉きれいでしょ…
-
坂本地域3園交流会
本日、坂本地区幼児交流会があり、らいおん組ときりん組が参加しました。坂本こども園、坂本さくら保育園のお友だちと一緒に坂本コミュニティにて劇団むすび座の人形劇を観劇しました。ひもを使ってのあそびや人形劇を観たり楽しみました。紐を使って物語が進んでいくのを引き込まてるように見ていました。…
-
ほうばの寿司
中津川の郷土料理ほうば寿司を食べました。未満児クラスは給食室の先生たちが、ほうばの葉に包んでくれました。包んである葉っぱを開けて、「わ~!!」と歓声を上げていました。以上児さんは自分で具材を乗せるのも楽しんでいました。ほうばの葉っぱで葉っぱ遊びもいっぱい楽しみました。…
-
お誕生会のプレゼント
今日は5月生まれの誕生会プレゼントは中津川図書館ボランティアいちかわあつきさんによる読み聞かせわくわく楽しい読み聞かせに自然に引き込まれていきます…















