- ホーム
- 過去の記事一覧
お知らせ一覧
-
らいおん組さんとお散歩
らいおん組さんとりす組さんで散歩にお出かけしました。「えーっとりす組さんは小さいから、道路を渡るから、僕はこっちの手でつながないといけないな」と自分で考えてどっちに小さなお友だちがいたらいいのか考えている姿がありました。どうしたら安全に散歩に行けるか考えていました。午後からは…
-
気持ちの良い天気
入園、進級してから2週間がたちました。園の生活にもだいぶ慣れて気持ちの良い天気の中、未満児さんは園庭で遊んだり、園舎の隣の広場で気持ちよく遊んだりしていました。笑顔がいっぱいみられるようになりました。5歳児さんは畑にジャガイモとにニンジンを植えました。大きくなりますように…
-
お別れ会
本日、お別れ会をしました。小学校へ行く、らいおん組さんや転園、退園するお友だちの紹介をし、各クラスからお祝いのプレゼントで、クラスのお友だちの楽しんでいることを発表してくれました。クラスごとでお花を作り、『いろいろな花咲く木』にいろいろな花が咲きました。…
-
ひなまつり会
本日、ひなまつり会をしました。ひなまつりについてのカード合わせをしたり、クイズやお琴の演奏を聴きました。…
-
みそづくり(年中さん)
ご近所さんから大豆をいただいたのでJA婦人部の小椋さん、安江さんに指導していただき味噌づくりをしました 塩麹と合わせて機械でつぶし、お団子にして仕込みました来年の春にはおいしいお味噌になりますように…
-
春のかおり
ご近所の方から 梅の花の枝をいただきました早速玄関に生け、春のにおいを楽しんでいます…
-
涅槃会
地域のお寺で行われた涅槃会(お釈迦様がなくなった日)に年長児が参加しました両手を合わせてお参りした後、おばあさんたちの御詠歌を聞き、涅槃図を見せてもらいました 和尚さんのお話では…☆お友だち、家族や先生も大切にしましょう☆物を大切にしま…
-
劇団パンさんによる劇
観劇劇団パンさんによる人形劇を観ました。『だるまさんが、と、の』と『おおかみくんと3匹の子ブタ』を上演して頂きました。とっても楽しく、親しみのあるものだったので、大喜びで観劇しました。…
-
おにのひ
今日はおにの日めぐみ保育園にも鬼がやってきました子どもたちも心の中のおにを豆まきをして追い出しました昼食は恵方巻をぱくり!これから日が長くなり、すこしづつ春になってきます…
-
ゆきだるま
今シーズン初めて本格的な雪がふりました寒い中でも一番小さなひよこ組さんはお外に出て雪に触れることができませんでしたが室内に雪を運び込んで触れてみましたあまりの冷たさに指をひっこめる子ツンツンしながら感触を楽しむ子保育士が作った雪…