お知らせ一覧

  1. のきしたギャラリー「あさがおの芽」 きりん組

    以前植えた朝顔から、かわいい芽がでたので、鉛筆で絵を描きました。「葉っぱは、ハートみたいな形だね。」「よく見て描くの、難しいなー。」などと、お話しながら楽しく描けましたよ。…

  2. ALTが来てくれました。 『英語で遊んだよ』

    きりん組・らいおん組が、ALTの先生から楽しくえいごを習いました。数字を習ったり、ジェスチャーゲームで楽しみました。 …

  3. ゴーヤの花が咲きました!

    5月に植えたゴーヤに花が咲きました。「みて!通さいお花咲いてる!」「黄色いお花だねー。」と、嬉しそうに眺めていましたよ。…

  4. 朴葉寿司と破竹のみそ汁、おいしかったよ。

    自分たちで朴葉の葉をとってきて、きれいに洗い、朴葉寿司を作りました。自分たちで採ってきた破竹のみそ汁も一緒にいただきました。「わー!きれい!」「おいしい!)と、嬉しそうに食べていましたよ。みんな、葉っぱのお皿のご飯粒も、ひとつ残らずきれいに食べていました。食後は…

  5. のきしたギャラリー 「うさぎ組 じぶんのかお」 

    せんせいと一緒に、自分の顔を鏡で見た後、「髪の毛は黒い色だったよ。」「鼻の穴は、2つあった!」など、お話しながらクレヨンで、楽しく絵を描きました。 …

  6. 畑の梅の収穫をしました。(らいおん組)

    畑の梅の収穫をしました。はかりで重さをはかり、同じ量の氷砂糖を入れ梅ジュースの仕込みをしました。1か月後、梅ジュースができるのが楽しみですね。 …

  7. さつまいもの苗を植えました。(らいおん組)

    畑にさつまいもの苗を植えました。どの子もそーっっと丁寧に植えていましたよ。おいしいお芋がたくさんとれますように。…

  8. てんでこギャラリー「りす組 あした、てんきになぁれ!」

    自分で色を選び、ビニール袋に入れ、てるてるぼうずを作りました。シールでかわいくデコレーションして、可愛いてるてるぼうずが出来ましたよ。 …

  9. 交通安全教室  2歳児

    市の指導員さん、おまわりさんに来ていただき、交通ルールを学びました。3本指のお約束「ぼくは(わたしは)・かならず・止まります」真似をして、つぶやく姿がありました。しっかりお話を聴けました。…

  10. 交通安全教室(雨の日の歩き方)3.4.5歳児

    市の指導員さん、おまわりさんに来ていただき、雨の日の交通安全について学びました。雨の日の横断歩道の渡り方や、傘の扱い方なども教えてもらいました。 …

ピックアップ

入園案内
子育て支援

おしらせ

PAGE TOP