
ぎふ木育推進員の方にきていただきやまでの遊びを楽しみました。 …
令和4年度 赤い羽根共同募金配分事業より新しい遊具が、はいりました。運動能力向上に向けて、手足を使って、いっぱい遊びます☘…
気持ちの良い日こどもたちは、てんでこやまで あそびました。 …
5才児 城山登山新緑のなか、苗木城目指して出かけました。 …
5才児が、畑に植えた・なす ・ピーマン ・オクラ毎日、子どもたちが観察しています。絵を描いてみたり、大きくなっているのか?計ってみたり、花の数を数えたり・・・大きくなるのを楽しみにしているようです。『 ピーマンに花が咲いたに 』 『 なすの葉っぱが紫になっ…
2歳児 交通安全教室『チャイルドシートに乗ってますか?』…
てんでこ山のほうばの葉で、ほうば寿司を作りました。『はじめて 食べたぁ』 『ほうばの味がする』…
園庭のフェンス沿いに、モッコウバラを植えました。きれいに、黄色い花をいくつもつけてます。たくさん咲くといいなぁ~…
5才児が、田植えをしました美味しい お米ができますように・・・ …
今日は、とてもいい天気になりました。子どもたちは、外で元気に遊びました。あひるぐみのおともだちが ” きて きて ” と私の手を引っ張るので、『なに? なにかあったの? 』と、ついていくと、地面を指さして、『 めんめ・・・ 』 『どこ?』 よ~く見ると、ありん…