
スポーツウィーク 2日目こどもたちが、「りすぐみの踊り やりたい!!」と言ったので、にし こまの森 みんなでダンスをしました。にこにこ笑顔がいっぱいでした。 …
今日こどもたちは元気いっぱい!!走ったり 踊ったり 応援したり みんな、とっても素敵でした。空から、ドローンも登場してきました。 …
てんでこやまにかきの実がなりました。高いところになっていたので、先生に採ってもらいました。今年もあま~い柿ができました。…
園庭にある花壇秋の花 ナデシコを植えました。園庭に、かわいらしいお花が咲いているだけでしあわせな気持ちになれますね・・・…
らいおん組が、育てた稲が、大きく育ちました。小さな苗が、どんどん育ち、きれいな稲穂になりました。一握りずつ稲を刈り、大事に束ねて 風にさらして乾かします。お米になるまであと少し・・・次は、脱穀かな? …
園の前に、横断歩道ができました。3~5才児が、交通ルールを確認して、「右よし 左よし 右よし」車が来ないか、確認し手を挙げて、横断しました。子どもたちが、いろんな場所に出かけやすくなりました。これからも、いろんな場面で、子どもたちの安全について考えて行こうと思いま…
夕涼み会で、ほしぞら配達人(大井 高文先生)が、星のお話を聞かせてくださいました。夏の星座・冬の星座・おっぱい星など素敵なお話が聞けました。子どもたちがお礼に、ほしぞら配達人へおてがみを書きました。こどもたちには、きれいな星と、ほしぞら配達人の優しい笑顔が印象的だった…
どんな時に食べるのかな?どんなふうに作るのかな?どんな味かな?どの子も興味を持って話が聞けました。…
てんでこやまで、ひろったくり 蒸して、おやつにいただきます。…
秋の七草・おみなえし・ききょう・すすき・なでしこ・フジバカマ・くず・ハギ…