
未就園の親子を対象とした交流の場です。ふれあい遊びや、おもちゃ作り、季節に合った製作など親子で楽しんでもらっています。今日は、ビニール袋を使った凧づくりをしました。室内では、好きなおもちゃを見つけ楽しそうに遊び、お母さんもゆったりと過ごされていました。次回は2月8日(…
新しい年になり、最初のお茶会こどもたちは、お茶の作法をちゃんと覚えていて、おとなりのお友だちに「おさきに…」とあいさつをしたり、お箸の使い方を丁寧にやっていました。つばきの花や、松のお香で、季節を感じることができました。 …
明けまして おめでとうございます明日は七草粥 みんなで七草をみたり、触ったり、匂いをかいだりしてふれてみました。無病息災を願う!! 健康を祈りつつ 今年も元気に過ごせるように願って食べるとよいそうです。こどもたちと 一緒に七草を言ってみました。なずな はこべら …
ライオン組さんによるコンサート きらきら星🌟 みんなきれいな音に聴き入っていました。 クリスマスマーケット🎄 楽しかったね。サンタさんに、1人ずつプレゼントをもらいました。「ありがとう!」「またきてね!」嬉しそうな子どもたちでした。…
自分たちで苗から育てたお米もみすりもやっと終えて小さなおにぎりにして食べました。「おいしい!」と、1粒も残さないように、大事そうにきれいに食べていましたよ。 …
てんでこ山に雪が積もりました。子どもたちは、嬉しそうに山へ遊びに出掛けました。冷たい雪を手で触ると「つめたいよ~」 「寒いよ~」はじめはそんな声もしていましたが、丸めてちび雪だるま⛄や 雪うさぎをつくりだすと嬉しそうに、あそびはじめました。走りまわって、いつの間にか体…
園の畑にある イチョウの木に、銀杏のみがなりました。今年は、上手にみが剥がれ、おいしい銀杏が出来上がりました。とても大粒の銀杏でした。 …
年長さんのふゆじたく⛄自分で編んだ、マフラーが出来上がりました!!こまの森のお友だちにも見てほしくて、ファッションーをしました。ステージでポーズを決めて、みんなのへやをまわりまわりました。すると、お外に雪が舞い始めました。 …