
保護者会から人形劇のプレゼントみんな嬉しそうに見ていました。「おおかみがさぁ~」とか「だるまさんがおもしろいよねぇ~」 「こけたよね」いろんな話が聞こえてきました。素敵な時間をありがとうございました。…
オレンジの大きなコマは、自分で揺らしたり、先生に回してもらったり、バランスをとって楽しんでいました。 パズルは、自分でパーツの向きを考え、集中して遊んでいました。「できた!」と、嬉しそうに教えてくれました。 …
子育て広場「ひだまり」ボールプール、風船マット、トンネルなどで、体を動かして遊びました。部屋でも、好きなおもちゃを見つけ、親子で楽しそうに遊んでもらえました。6.7月の、子育て支援「ひだまり」 あかちゃん広場「ばぶばぶ」の予定6月28日(水) ひだまり 0~2…
あじさいがきれいに咲き始めました。一枝わけていただけませんか?と声をかけて集まったあじさいさいです。お部屋のテーブルに飾りました。子どもたちは、「わぁ~きれい」「かわいいねぇ」匂いをかいだり、触ってみたり…みんなであじさいを囲んで楽しそうでした。 &n…
あひる組 シールを貼ったり、お絵描きしたり、楽しそうに壁掛け時計を作りました。紙皿のでこぼこに気付き、「ざらざらー。」と、指で触っていましたよ。 りす組 腕時計を作りました。小さな文字版に、はみ出さないように上手に描いていました。 「かっこいいのできた!」「…
6月10日は時の記念日。時間についてのお話をしてから、時計を作りました。時計には何が必要かなと部屋にある時計を見て、思い思いに、可愛く、かっこよく工夫する姿がありました。 …
クローバー畑で、よつば探し!!たくさん、よつばが見つかりました。 …
親子でふれあい遊びを楽しみました。おかあさんと顔を見合わせながら、にこにこ嬉しそうなおかおを見せてくれました。身長、体重測定をして、手形アートをしました。お母さんたちにも、ゆったりとした時間を過ごしてもらうことができました。…
5歳児 らいおんぐみとっても小さいブロック ラキューでいろんな作品ができあがっていきます。動物を作ってみたり、乗り物…あそびはどんどん広がります。今日、女の子たちが「できた~!!」作り上げたのはメリーゴーランド💖ちゃんとお馬さんがクルクル回…
お家の人と一緒に、てんでこ山、園庭、お部屋、プレイルーム、園全体を使って遊びました。スタンプラリーをしたり、カプラで遊んだり、シャボン玉がたくさんとんでいる中でダンスタイムをしたり。山では、草花を摘んだり、破竹(竹の赤ちゃん)をみつけたり、親子でおしゃべりしながら楽しそうに散策しても…