お知らせ一覧

  1. 水遊び

    毎日暑いですね。子どもたちは、暑さに負けず、毎日元気にみずあそび!!みずてっぽうをみんなで空に向けて、3・2・1 発射🚀空から降ってくる水を浴びて、みんなで大笑いなつはたのしいことがいっぱいでたのしいな☆…

  2. はみがき教室 (3才以上児)

    市の歯科衛生士さんに来ていただきました。食べ物にどれくらい砂糖が使われているのか、どうして虫歯ができるのか?などみんなで考えてみました。はみがきをなんのためにするのか?はみがきをしないとどうなるか?どのこも一生懸命おはなしを聞いていました。最後に、はみがき指導を受けま…

  3. 非常食体験

    台風や大雨の時☆大切な命を守るために どんなふうに行動するといいのか☆もしもの時に水や食べ物に困らないよう 貯えをしておくことなどを学びました。 「大雨の時は、すぐに家の中に入らないと危ないよね。」「大雨の時、ガラスに近づくと割れるかもしれないよ。」最近の大雨…

  4. 自分たちで作った野菜、おいしいね。

    収穫した野菜たちをホットプレートで焼いて食べました!食べる前に、色や種、切り方で形が違うことを確認して楽しみました。「自分たちのピーマンおいしい!!」「なすたくさん食べたい」「嫌いやけど食べれた!」「めっちゃおいしい!」と言って嬉しそうに食べていました。自分たちでつく…

  5. らくがきモンスター(絵画教室)

    有賀 正季先生とお絵描きを楽しみました。アクリル板に絵を描いて、絵の具をどんどん重ねます。 そして、できあがりを裏返すと(さかさにすると)・・・素敵な作品が出来上がりました …

  6. 七夕まつり

    七夕まつりをみんなで楽しみました。らいおん・きりん組の太鼓 おめん屋さん☆星つり☆輪投げ☆星見つけ☆天の川くぐり いろいろな遊びを楽しめました。今夜は 天の川がみえるかな?…

  7. あかちゃん広場「ばぶばぶ」7月

    親子でふれあい遊びを楽しみました。お母さんと顔を見合わせながら、とっても嬉しそうな顔をみせてくれました。色んな素材のマットで遊びました。水や片栗粉、小麦粉、絵の具、ジェル・・・ハイハイしながら手で触ったり、ごろんと寝てみたり、色んな感触を楽しみました。7,8月…

  8. 水遊び

    暑い日が続き、水遊びを楽しんでいます。どの子も嬉しそうに水と遊んでいます。…

  9. 初収穫!

    畑で、今年初めての収穫が出来ました。「どんなふうにして食べようかな?」と、嬉しそうに収穫していました。「大きくなってね!」「次は、これが採れそうかな?」楽しみがいっぱいです。…

  10. ラキューで作ったよ

    らいおん組さんのラキューの遊びがどんどん広がっています。くし、ドライヤー、口紅作った後は、鏡台の前に座って、おしゃれを楽しんでいました。「いらしゃいませー。」と、ハンバーガー屋さんにもなっていました。どんどんアイデアが広がって、とっても楽しそう…

ピックアップ

入園案内
子育て支援

おしらせ

PAGE TOP