お知らせ一覧

  1. 星が見公園にお散歩

    星が見公園まで、お散歩にいきました。お昼は、キッチンカーが登場♪みんなでホットドック🌭をたべました。楽しかったね!…

  2. 人形劇、楽しかったね。

    人形劇団 むすび座さんに来ていただき、「とりかえっこちびぞう」 「めっきらもっきらどおんどおん」を、みせていただきました。 どの子もとっても楽しそうにみていました。楽しくてついつい体を動かしてしまう子もいましたよ。…

  3. 栗きんとん

    栗きんとんを作りました。栗の中身をスプーンで取り出し、 先生においしく調理をしてもらいラップにくるんでしぼりました。みんなとても上手で、大き目な栗きんとんが出来上がりました☆お抹茶と一緒に甘くておいしい栗きんとんを頂きました。おいしかったぁ!!   …

  4. 秋の収穫 🌰

    てんでこやまへ栗の収穫に出掛けます。腰にかごをさげて、手には火ばさみいがからどうやって栗を取り出すのか?自分たちで考えていました。たくさんの栗が採れました。   今日の収穫は8.6キロでした。…

  5. くり🌰

    てんでこやま(園の裏山)の栗の木にたくさんの栗がなりました。毎日たくさんのくりが落ちてきます。今日は、今年はじめての栗を蒸してもらい、おいしくいただきました。甘くてホクホクのおいしい栗でした。  …

  6. 渡り初め(こまの橋)

    園庭からすてきな橋がかかりました。みんなで、橋の渡り初め!!らいおんぐみが「こんな橋ができたらいいなぁ」と橋の絵を描いてくれました。みんなの夢が詰まった、素敵な橋の絵でした。らいおん・きりん・うさぎ・りす・あひると橋を渡りました。 やまあそびも益々、楽…

  7. 歯のおはなし

    やまうち小児歯科より歯科衛生士さんたちが来てくださり、子ども向けの紙芝居や、こどもたちがわかるようにパネルやクイズ形式で、歯の大切なことを教えて頂きました大きなお口で、あ・い・う・べーできますか?はなとくちは元気の入り口です。鼻呼吸で免疫力アップ!!   …

  8. 通報・消火訓練

    先生たちの通報・消火訓練を消防士さん、コハラ防災さん、立会いのもと行いました。万が一火事が起きてしまった場合、どう通報するといいのか?消火器や消火栓の使い方を学びました。子どもたちも、「火事だー!」と、大きな声で先生たちに知らせる手伝いをしてくれました。 …

  9. きらきらながれぼし会

    らいおん組(5歳児)の夕涼み会がありました。大好きなお家の人と一緒に、夜まで園で過ごしました。 稚児歌舞伎、大井先生による星のお話、花火、手作りのたまごライト楽しかったね。…

ピックアップ

入園案内
子育て支援

おしらせ

PAGE TOP