
今年初めての雪に大喜びの子どもたち。そーっと触って「冷たい!」「ふわふわしてるー。」と、感触を楽しんでいました。バケツに雪を集めたり、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、嬉しそうに遊んでいました。らいおん組さんは、絵の具を使ってきれいなかき氷を作っていました。てんでこ…
幼児等連れ去り事案未然防止教育班「たんぽぽ」のみなさんが来園されました。4・5歳児対象に 5つのおやくそく ~セーフティーファイブ~を学びました①ひとりにならない ②ついていかない ③大声をだす ④近づかない ⑤はなしをするこんなときどうしたらいいのか! どうやったら自分をま…
親子でふれあいあそびをしました。『だるまさん』♪だるまさん だるまさん あっちいって ころころこっちいっても ころころころころころ・・・どてっ! ♪お母さんのお膝に入り、とっても楽しそうな笑顔をたくさんみられました。その後は、かわいいおにのお面を作りま…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。☆たこあげ「さむい!」と言っていた子も、凧揚げを始めると、「せんせい!見て―!」「ふわふわしてるー!」「高くとんだよ!」と、嬉しそうにたこあげを楽しみ、走りまわっていました。 ☆かるたとり 先生…
鉄琴の演奏りすぐみのちびっ子サンタパレード🎅サンタさんからのプレゼント🎁クリスマスマーケット🎄クリスマスランチ🍽️ みんなで楽しい時間をすごせたね。…
にし こまのもりの こどもたちへMerry Christmas☆こんど みんなにあいにいきますたのしみにしていますFROM サンタクロース🎅こどもたちは大興奮!! サンタクロースが待ち遠しくてしかたないようでした。早くこいこい クリスマス…
今日は冬至です一年で、日が短く、夜が長い日です。かぼちゃ・れんこん・銀杏・きんかん・かんてん・うどん冬至に食べると健康に過ごせるといわれています給食では、おおきなかぼちゃいりの汁で体はポカポカで温まりました…
おおきなもみの木 お飾りをたくさんつけてクリスマスがたのしみです☆…
市のALTの先生に来ていただき、英語に触れてあそびました。クリスマスの曲を歌って踊って楽しんだり、ぬり絵をして遊びました。英語の曲も覚え、お家でも楽しそうに口ずさんでいる子どもたちです。これからも、楽しく英語で遊ぼうね。 …
にしこまの森では、多くの経験を通し、感じたり、発見したり、表現することを大切にしています。5歳児は、地歌舞伎にふれ、伝統文化を体験します。地元の地歌舞伎プロジェクトのみなさんにご指導いただき、にしこまの森ならではの歌舞伎に取り組んでいます。先日、東濃歌舞伎大会という大きな舞台…