
岐阜トヨペットのみなさんによる、交通安全教室が行われました。命を守る大切さを、紙芝居やクイズ形式で習いました。電動のトヨタカーを運転し、車目線と、横断する人目線も体験しました。大切なお話しも聞き、パトカー、白バイに乗せてもらいました。最後に、お巡りさんから、交通安全免…
みんなで、歌や合奏を楽しみました。いろんな楽器の音色がとてもきれいで心地よい時間でした。おひなさまランチ、3色蒸しパン可愛くて美味しかったね。 …
有賀先生とガラス絵を制作しました。まずは、自分で描きたい絵を決めて、アクリル板にマジックでお絵描き。その後、細かい部分の色塗りをして、乾かしてから、バックの色を塗りました。最初は、どんな作品になるのかわからず… 「魔法がかかったらどんな風になるのかなぁ」 と、完成を楽しみにし…
5歳児がかきぞめをしました。自分の名前を意識してノートに何度も練習しました。筆のはこびも難しいので、一文字をゆっくり、慎重に…。太い筆で大きな紙に力強く書くことができました。自分でも満足いく文字が書けたので嬉しそうでしたが、みんなにも、たくさんほめても…
「ゆき、いっぱい降ったね。」「早く遊びたい!」朝からわくわくしていた子どもたち。てんでこ山では、そり滑りを楽しんだり、雪だるまを作ったり、とっても楽しそうでした。これからの雪遊びが楽しみです⛄️ …
本年もよろしくお願いいたします。元気いっぱいに登園してきた子どもたち。「お餅食べたよ」「初詣行ったよ」たくさんお話をしてくれました。今年も元気いっぱい遊んでいきたいです。…
みんなの楽しみにしていたクリスマス会。にし こまの森にもサンタさんが来てくれました!かわいいちびっこサンタらいおんぐみの歌と演奏サンタさんからのプレゼントクリスマスマーケットどれも楽しかったね♬サンタさんにも手作りの…
西小学校の1年生との交流会がありました。いろんなゲームを企画してくれ、みんな楽しんであそんできました。交流会を通して、学校って、こんところなんだ!!と感じられました。早く学校に行きたい なんて声も聞こえてきました。 …
客演として、国民文化祭に東濃歌舞伎 客演として、にし こまの森のこどもたちが参加しました。稚児歌舞伎 西駒の輝(にしこまのかがやき)大きな舞台で、どの子も楽しんで歌舞伎ができました。輝いた姿がたくさん見られました☆ …
あんじゃらすかさんに来ていただき、「秋のわくわくコンサート」を楽しみました♪心地よい、素敵な演奏でした。…